
News お知らせ
すべてのお知らせ
2022年09月14日(水)のお昼ご飯
2022年09月13日(火)のお昼ご飯
2022年09月12日(月)のお昼ご飯
2022年09月09日(金)のお昼ご飯
2022年09月08日(木)のお昼ご飯
2022年09月07日(水)のお昼ご飯
珍しい輪投げ
いつもゲームを考えるときは、1つの材料をいかにうまく使うか、他にも代用できないか、使い心地はどうか。
片麻痺の利用者さんや弱視の利用者さんも使いやすくわかりやすいかどうか。
材料を組み合わせてどんなゲームができるか、難易度は高すぎず低すぎず、みんなが参加できたらいいな、など常に考えています。
今回のゲームはいろんな材料を駆使した結果できました笑
ペットボトルに向けて輪投げを投げ、倒して点数をゲット!
ひっかかったら倍の点数がもらえます。
真ん中の牛乳パックを倒してしまうとマイナスです。
みらくるのゲームにはマイナスがあるのが最近の特徴ですね笑
容赦ないです笑
倒しても嬉しいし、ダブルで倒したり、ひっかかるとさらに嬉しい♪
みなさん果敢に挑戦してくださいました!
2022年09月06日(火)のお昼ご飯
2022年09月05日(月)のお昼ご飯
2022年09月02日(金)のお昼ご飯
牛乳パックジェンガ
2022年09月01日(木)のお昼ご飯
9月の壁面とカレンダー
2022年08月31日(水)のお昼ご飯
第13回運営推進会議
以下のPDFでご確認下さい。
2022年08月30日(火)のお昼ご飯
2022年08月29日(月)のお昼ご飯
鳥の巣ゲーム
他の施設で人気のレクと聞いて、社長にこれやりたいです!!と相談してみました。すると休み明けにもう出来上がっているではないですか!!
しかも大サイズ小サイズの2種類!これはテンションあがってしまいます。
柵の真ん中に棒をたくさん渡し、その上からボールを入れます。
一本ずつ順番に棒を引き抜くと、ボールが上から落ちてきます。
たくさん落ちても大丈夫です。勝敗は、最後のボールを落とした人が負けです。
みなさん興味津々に、かつ慎重に棒を引いていきます。
あるところまでいくと、だだーっとボールが落ちてきます。その度に歓声が起こります。
前の人がうまく抜いてしまい、最後の1個が自分の番になってしまうパターンもあります。運もありますね。
動きのあるゲームはみなさん大好きです。今回のも大成功ですね!
社長、すぐに作成していただきありがとうございました!
投扇興
以前もやった投扇興、今回は台座と的を本物らしく作成してみました。
YouTubeに作り方が載ってたので、あと2時間後出勤だというのに午前中に急いで作成しました。おかげさまでぎりぎり出来上がり持って行けましたよ!
制作時間30分と書いてあったけど、、きっと器用な方なんですね。
従来のお座敷遊びと同じように、扇子を投げて的を倒します。
的や扇子の倒れ方によって点数が変わってきます。(点数表参照)
とはいえ、毎回3点の花散里なんですよね。改善の余地ありか?
みなさん椅子の上から投げていましたが、我らのアイドル94歳!
自分の番が来たらスッと床に正座をしたのです!
これにはみんなびっくりでした!なんと足が強いんでしょう。
もはや投扇興そっちのけで、とっても感動しました。